こんにちは。インコノートです。
インコ達の体調を確認する為に、週に一回体重測定をしています。
みんな、協力頼むよ〜。
オカメインコ平均体重 80g〜100g
セイセイインコ平均体重 30g〜40g
さて、体重は何gかな〜⁉️
ハッピー 2016年1月生♂ 4歳 104g
プラス1g う〜む。増えてくな〜。
中年太りには早いよね?ゴハンの量を減らしてるのに何故増えるのかな?
ぽっちゃりしてるのは可愛いけど、体の為には100g未満にしたいな〜。
ルビー 2018年3月生♀2歳 101g
マイナス1g よしよし。一週間に1g ずつ減ってるね。
女の子だから太りやすい。卵を産む素振りはないけど、念のため100g以下にしたい。
ウタ 2017年4月生♀3歳 39g
プラス1g 40gになったら卵産むので、このままの体重をキープしたいんだよな〜。
食事の量を抑えてるけど、太るんだよなー。
ウタちゃんは水を飲んでも太るタイプだなー。
オソッチ 2019年10月18日生♀8ヶ月 32g
マイナス1g この画像はiPhoneで撮ってますが、そのカバーをかじりたくてウズウズしている顔。
やめて下さい。
カラリン 2019年10月20日生♀8ヶ月 31g
マイナス1g もうすぐ生後9ヶ月。今のところ発情は抑えられている。一歳ぐらいまで卵を産まなければ、そのまま一生終えるのでは無いのかなーって思うけど、どうなのかな?
寿命を縮める卵を産まないように、見守って行きたい。
チョロロ 2019年10月22日生♂8ヶ月 41g
前回と同じ体重。エロエロチョロロ。
母と姉達、3羽に口説きまくっている(^^;)
平等に求愛の吐き戻しをしているチョロロ。
チョロロだけ1羽で放鳥をすると、ふてくされてケージに帰ってくれず苦労するので、一緒に放鳥してしまう。
母は抱卵中で発情休みだし、姉達は落ち着いているので、様子見しています。
近親相姦だけは避けたい。
はい。今週は以上です。
雨で、湿度が高くむしむしするけど、
来週もみんなで元気に過ごしましょう!
ランキングに参加しています。
応援ポチッとよろしくお願いします!
<甲斐性なしの三流鳥飼いブログ>
🔸 おまけ 🔸
ハッピーさー。ルビはちゃんと外で体重量れるよ。
ハッピーはシャイなので?ケージの中に計りを置いた状態じゃないと乗ってくれない。
ハッピーもケージの中じゃなく、外で量ろうよ〜。
ダメかな〜。出来ないのかな〜。
ガンバレハッピー!
それでは、また〜。