こんにちは。インコノートです。
昨日は1日動画見て、エネルギー補給してました(*^^*)
長雨と湿度で心がカビてましたが、回復して来ました。
今日はインコズのフンを比較してみたいと思います。
汚い画像ですが、フンは健康のバロメーターになるので毎日変化が無いか?目を皿にして見ています。
※注意❗️インコフンの画像です。
👇見たい方だけご覧下さい👇
新聞で見づらかったかも(^_^;)
先ずは、オカメインコのハッピー君
まあまあな、ウンP。 75点(飼い主の勝手な採点)
繊細なオカメインコ。気分で柔らかさが変わる。
人馴れしてないハッピーは放鳥時、緊張のあまり下痢フンになる。
次、女の子のルビーのウンPはどうでしょう?
水分があり柔らかめ。65点
男の子より女の子は柔らかめになる傾向がある。
大きめのウンチは産卵前の可能性があるから注意が必要。
飼い主がセキセイばかり構うと怒りで下痢フンになる。
次、セキセイインコ。抱卵中のウタちゃん。
抱卵中は卵が汚れない様にためフンをする。
約20回分のウンチを、上のように一回でする。
よくお腹にこんなにためれるなーって思う。
ウタちゃんも発情が多く、柔らかめの水ぽいウンチ。
色ツヤは良いが、柔らかめなのが気になる。
ためフンは嫌なので、点数は55点かな?
続いて、きみどり兄弟〜。
オソッチ。素晴らしい。100点
こんな感じのコロコロウンPが理想です。
女の子は発情すると、すぐゆるくなる気がする。
このまま、頬ずりしたくなる。素敵なウンチをして下さい(^^)
カラリン。40点
水っぽくビジャビジャ。良くないウンチです。
女の子のルビー、ウタ、カラリンは柔らかウタチ派ですが、一番水分が多いのはカラリン。
食欲があり、良く遊び、元気そうなので、様子を見ています(^^;)
チョロロ。100点
こちらも、捨てるのがもったいないぐらい、良いウンチです‼️
チョロロは健康優良児❗️
元気過ぎて、親や姉達を口説きまくってます(^◇^;)
さえずる時、ノッて来ると瞳孔が小さくなってイッテル顔になるのが少し怖い(笑)
はい!今回は以上です。
新聞で少し見づらかったですが、汚い画像にお付き合い頂きありがとうございます。
インコを飼われてる方のちょっとした参考になればと思います。
ウチの子達は、オカメインコも含めて同じ食事をしているのに、便にも個性が出ます。
人間でも、お腹のゆるい人や便秘な人と、いろいろいると思うので、同じ家族でも体質が違うんだと思います。
何はともあれ、元気で長生きして欲しいです。
それでは、6羽のウンチの比較でした。
ランキングに参加しています。
応援ポチッとよろしくお願いします!
<甲斐性なしの三流鳥飼いブログ>
🔸おまけのオソッチ🔸
チョロロがカキカキしてくれないので
セルフ、カキカキしています。
気持ちいいですか?
いつも、ちゃっかり写りこむハッピー(≧∀≦)
今度は、チョロロにカキカキしてもらえるといいね!
それでは、また〜。