こんにちは。インコノートです。
簡単に言うとネタ切れです。
力持ち着きました。
「顔が潰れて力が出ない〜(>_<)」
アンパンマンのよう。
いやね。ネタはあるがブログにするまでが面倒な日もあるじゃん。
ああ。ウタちゃんの抱卵を終わらせて飼い主も一緒に力尽きた感じです。
もっと、読みやすくインコ好きな人が楽しめる物にしたいと思うのですが、思いだけで実行されず。。。
マンガを読みふけり現実逃避の毎日。
まあ、そんな時期もあるさ〜。(いつもだけどねー)
怠け者はとことんナマケモノなのでこんへんで。
今日はハッピー君の話し
ハッピー君4歳。相変わらず私が苦手(^^;)
ペットショップに一年半。半額サマーセールでお迎えした荒鳥だった子。
おっ!サマーセールって事はもうすぐお迎え3年目か?
これでも慣れて来たのだが、もう少しコミニケーションをとりたい。
手に乗ってもらうのが✨私の夢✨
繊細なオカメインコ。
もっと、丁寧にコミニケーションを取らないと心を開いてくれないだろうな〜(−_−;)
カメラを近づける私に威嚇しております。
慣れないから無視するよりは、嫌われてもちょっかい出した方がいいと思っています。
運動不足にならない様に、追い回して飛ばしてます。(私が近づくと逃げ回るので追いかけて部屋を一周させてます。最近太って来たし)
本当は、粟玉などで釣って手や私を慣れさせると良いのでしょうが、私の忍耐が無く…。
ハッピーの移動手段の網を使えば乗ってケージに戻ってくれるので、慣れより運動不足解消を優先にハッピーを追い立てる日々です。
(そんな事してるから嫌われるんだけど、オカメはのんびりしてるから、ちょっかい出さないと彫刻の様に動かないので)
「ガオォォォー‼️(近付くんじゃねー!)」
ハッピーからすれば、怖い人間に追われてい嫌だろうけど(-。-;
飼い主は不器用だから上手にハッピーとコミニケーション取れないけどさ。愛はあるんだよ。
いつか、この『愛』がハッピーに届きます様に。
それでは、また!
ランキングに参加しています。
応援ポチッとよろしくお願いします!
<甲斐性なしの三流鳥飼いブログ>