こんにちは。インコノートです。
なんだか、ブログのやる気がダダ下がりの飼い主です。
本来なら、週一体重測定の時間なのですが、量る気が起きません。そもそも、体重測定はウタちゃんを産卵させないようにダイエットをして、発情をコントロール出来たらと言う私の願望でやっていました。
まあ、現実は挫折し、ウタちゃんは卵を産みまくってる訳で………。
そりゃあさー。私自身がダイエットは続かないし、自己管理が出来ず直ぐにギックリ腰になるしさー。
私がいい加減な人間だからって、マネする必要は無いんだよウタちゃん。
どこかで、「卵一個、寿命一年」って書いてあった。インコが一個卵を産むと寿命一年分割減るんだって。
そんな事言ったら、ウタちゃんなんて、もう仙人クラスだよね。
元気だから卵を産む?
豊富な食事が取れるから卵を産む?
発情対象があるから卵を産む?
安心した環境にあるから卵を産む?
ホルモンバランスが崩れてるから卵を産む?
ウタちゃん、何で卵を産むんだよ!?
えっ!?上の条件ほとんどそろってるって??
そっ。それは。そうかも知れないけど………。
私は、ウタちゃんに長生きして欲しいんだよ!
いつまでも、一緒にいたいって思ってるんだんだよ……。
「私、元気だし、まだ死なないけど❓」
そうだけど、そうなんだけど。
あなたが立て続けに卵を産のが心配なんだよね。
恥ずかしい話し。私は、パートのおばちゃんのお小遣いでインコズの面倒を見ているので、小鳥専門病院へ連れて行くのは経済的に難しい。
そうなると、今まで通り、朝「おはよう」と起こし、食事を与え。夕方1時間放鳥し「おやすみ」と言って就寝する生活しか保証出来ない。
………けどまあ、仕方ない。
何が起ころうと、受け入れて、毎日楽しいインコライフを送りたい。
今回、真夏の暑い中、産んだ卵は3個。
残り3個の偽卵合わせて6個温めてる。
前回は26日目で撤去したけど、今回は好きなだけ温めていいから……。
ウタちゃん体調崩さずに、過ごして下さい。
……それでは、また。。。
ランキングに参加しています。
応援ポチッとよろしくお願いします!
<甲斐性なしの三流鳥飼いブログ>