こんにちは。インコノートです。
きみどり家族は豆苗が大好き!
仲良く並んで、食事します。
*オソッチ・チョロロ・ウタ
豆苗は小松菜などと違い、スーパーに常にあり、季節による金額の変化も無いし、1回目食べ終わっても、水をあげれば2回目も生えてきてお得感満載なのだけど(^^;)「インコ豆苗」などで、ネットで調べるとあまり良いことは書いてない。
*カラリン・チョロロ・オソッチ・ウタ
ほとんどは、豆苗は発情誘発するので与えるのは控えましょう。または、小松菜など他の野菜をバランス良く与えましょう。などの意見でしょうか。
*ウタ・チョロロ・カラリン・オソッチ
うわっ!?ウタちゃんがこっちに来た!!
ぽよぽよなお腹ですなー(≧∀≦)
やっぱり、ウタちゃんが卵産み続けるのは、豆苗を食べてる事も関係してるのかな?
※ウタのあんよとお腹のアップ
ウタちゃん!💦撮影しているiPhoneに乗って、飼い主の邪魔をするのは禁止です!(笑)
*カラリン・ウタ
どうも、私のインコ飼育はインコファーストではなく、飼い主ファーストになってしまうなσ(^_^;)
きみどり家族の事を考えれば、豆苗をやめて、小松菜にした方が断然良いのですが、やめられない、止まらない、豆苗。
*オソッチ・チョロロ・カラリン
みんな好きだしなー。
*チョロロ
ハサミでカットして、水入れに一緒に入れて食べさせてます。
*カラリン
豆苗にダイブして遊べるし。
*オソッチ
豆苗とインコは撮影映えするし。
それでも、発情誘発する可能性があると言うなら、小松菜もあげてみようと思います。
やっぱり、豆苗は便利だしやめれないけど。
副食の食事について考えてみよと思う飼い主でした。
それでは、また。
ランキングに参加しています。
応援ポチッとよろしくお願いします!
<甲斐性なしの三流鳥飼いブログ>