*オソッチ、チョロロ、後ろにカラリン
こんにちは、インコノートです。
昨日はブログ更新を休んでしまいました。
そんな日もあるさ。
どうも、台風や気候の変化に弱く、何もしたくないし、やりたくない。
ブログ更新には、体力や精神力が必要なんだと感じました。
飼い主の不調をもろに、受けるのがペットなので、愛鳥のためにも元気でいたい。
先日、私が鬱々してるうちに抱卵終了していたウタちゃん。
8/14に卵を産んで9/8まで抱いていました。
抱卵日間、26日、4個産卵。
ウタちゃんの産卵記はちゃんと記事にして記録に残したい。
*ウタ、オソッチ、チョロロ
今回の抱卵は、産んで欲しくないのになんで産んだ。って言う私のウタちゃんに対する怒りがあったので、ほぼノータッチでウタちゃんに任せてました。
ただ、そうやって私が心を閉ざしていると、インコ達の決定的瞬間に立ち会えない時がある。
今回の抱卵終了もちゃんと身構えてなかったので、、、
あれ?卵抱いてない?
あたたかいはずの卵が冷たい?
フンが小さくなってる!?
抱卵終わってるー!???
っと、決定的瞬間を逃してしまった。
ウタちゃんが通常モードになるのは嬉しいけど
せっかく、ブログで記録してるんだし。
もっと、丁寧にウタちゃんの抱卵を観察してても良かったかも。今後の反省にします。
これからは、ちゃんとインコと向き合い。
見つめて行きたいなーって思います。
それでは、また。
ランキングに参加しています。
応援ポチッとよろしくお願いします!
<甲斐性なしの三流鳥飼いブログ>