こんにちは!インコノートです‼️
*私は自己中人間なので、これからコロナの愚痴を書きます!
私は、神奈川県に住んでいて4月7日からの緊急事態宣言で軽いパニック状態になってしまいました。
ただでさえ、2月末からの自粛ムードで私の憩いのイオンラウンジ閉鎖で、ただコーヒーが飲めずイライラ。
3月中はフードコートのマックで、100円コーヒーを飲んで心を慰めていた。
そしてついに、フードコートも閉鎖になり、外で缶コーヒーを飲む…のか?今は春。自販機は冷たいのしか無い。。。
っで、仕事の後のホッと一息を奪われ、数年間習慣にしてきたことが出来なくなった。
当たり前にしていた習慣が出来なくなると、こんなに心を狂わすものなのか?
この状況になって、いままでの日常ありがたみを強く感じます。
話しが変わりますが、これを書いてて思ったのが、ペットロスって今まで何年間もお世話をしてきた習慣が無くなる事に、悲しみとストレスを感じておきる状態なんじゃ無いかと。
イオンラウンジでお茶の習慣が出来ずに悲しんでいる私は思いました。
私は、ペットロスが怖いのでオカメ2羽、セキセイ5羽、の飼育オーバー気味に増やしてしまったところがあります。
話が脱線しました。
ペットの死とは違いますが、いままで出来ていた事がコロナで出来ないのは辛い。
辛いと言えるのも、私の周りにコロナ感染者がなく、家族もペットも病気せず平和だから思うことですが。
どちらにしても、贅沢な話しでしょうか?
このまま、贅沢に「コロナは仕事の後のコーヒーが飲めずに辛かった!」っと言うだけで終わってくれる事を願います。
そして、これ以上感染者が増えず収束して、私の当たりまえの日常。仕事の後コーヒーが復活する事を願います。
こんな天気の日も自粛でイライラして
ブログの更新も自粛モードになってましたが
私のコロナパニックがおさまって来たので
また、うちの子たちの記録をブログにおさめたいと思います。
よろしければ、お付き合いください。
鳥部屋は西日が入り、アオちゃんは日向ぼっこ
ちょっと💦日差しが強すぎない??
壁にアオちゃんシルエットくっきり(*^^*)
一日の寒暖差があるので、ぷっくりアオちゃん
そして、父と違って寒さがへっちゃらチョロロ
最近は、発情対策で午前中、男の子チーム
午後、女の子チームでわけて放鳥しています。
それでは、最後。
息子にカキカキしてもらってる父の姿で…
それでは、また。
全国緊急事態宣言。
無事に5月6日まで乗り切りましょう!
ランキングに参加しています。
応援ポチッとよろしくお願いします!
<甲斐性なしの三流鳥飼いブログ>