こんにちは。インコノートです!
朝晩。寒いですね❄️
ウチは発情抑制の為に過保護にしない様にしてるのですが朝の部屋の温度が5度であせりました💦
寒さに負けず元気にしてますが、体調管理は気にして見守りたいと思います。
(セキセイインコの適温が20度〜28度。なのは知ってますが。あえて厳しい環境に置いてます。カゴにヒーターは入れてます)
今日はヒナ4番目のイチちゃんのお話。
ウタちゃんの最後に生まれたヒナ。
42日目なのに外が怖い様で引きこもってます。
上手く飛べないからみんなと遊びにいけないみたい。
他の子達はちゃんと自分から巣立ちしたのに対して、イチちゃんは母親ウタちゃんが給餌中なのに発情したので。巣箱を撤去する為、無理矢理、私が外に出しました。なので体も心も準備が整って無かったみたい。
おはようございます。
— インコノート@オカメとセキセイとの生活 (@inkonote) 2019年11月28日
朝晩冷え込むけど
インコ達は元気!
一番下のイチちゃんが
外が怖くて出られない
イチちゃんガンバレ‼️#セイセイインコ pic.twitter.com/JxkjU9PQay
その内、みんなと一緒に飛ぶ日も来るだろう。
頑張れイチちゃん!楽しみにしてるよ😊
ウタちゃんは巣を撤去してから3個目の卵を産むし😥 セキセイインコは飼いやすと言うけど本当かな?私みたいな素人がヒナを増やせたのだから飼いやすいのかな?健康に長生きさせるとなると難しい気がします。
ヒナ達がゴハンの自立しても親に甘えて来るのでノイローゼ気味のウタちゃん😅
蹴飛ばしてヒナを離してます。かなりスパルタ。
ブログの名前を上のハッピーにちなんで、
インコノート♡Happy♡
にする事でにしました!
本当はハッピーノートにしたかったのだけど、Google検索でYouTubeで使ってる方いるようだったのでインコノートにしたのですが…。
インコノートというブログ名は無さそうですが…。
Google検索するとかわいいインコのノートが出て来るので、名前失敗したなーって思いつつ。
まあ、どうなるか分からないけど、このまま続けます。
これからは、ルビルビの事も載せてくよ!
かわいいオカメインコのルビーちゃん💕
ランキングに参加しています。
最後まで読んでくれてありがとうございます。